
684 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/04/03(金) 09:32:51.52 ID:nDpJPmcw.net
普通にウルダハに入れるっていうのがもうね
パパリモきゅんが命がけで守った通路も普通に通れるし、こわれてないし
なんかさめてしまうなぁ
689 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/04/03(金) 09:40:26.89 ID:rz6TAyzf.net
>684
あのシーン、パパリモが「自分の後ろの」格子を落として味方を分断したのがちょっと理解できんw
699 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/04/03(金) 09:55:16.08 ID:XTe3Xyh+.net
パパリモは魔法使えるんだから、前に格子落として格子ごしに攻撃すりゃ良かったのにな
702 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/04/03(金) 09:58:04.13 ID:og3yDoNs.net
>>689
黒なら隙間から攻撃できるだろうし柵の後ろにいるべきなんだよなあ、あれw
馬鹿なのかな?って思ったわ
705 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/04/03(金) 09:59:51.76 ID:XTe3Xyh+.net
というかどうせ速攻で追いつかれてるし、格子だけ落として、ついでに天井でも崩して全員で走って逃げたほうがマシだった
あの場面では、全員で迎え撃って敵勢力全滅させるのが一番良かったと思うけど
721 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/04/03(金) 10:29:09.36 ID:Qh00vN/h.net
>>705
倒さなくても全員で強行突破すればいい話だよな
みんなでイシュガルド行ってエオルゼアは無かった事にすればいい
708 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/04/03(金) 10:03:42.00 ID:og3yDoNs.net
そもそもリディル中村のキャラは合流する前に4、5人相手にソロで戦って無傷なんだよなあ
相当な数と戦ってるんじゃなけりゃ負けるなんて想像もつかん
710 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/04/03(金) 10:06:05.10 ID:rz6TAyzf.net
>708
さすがに暁フルパーティだとクリフハンガーどころか一般兵に負けるわけがないと思われる、
と考えて分断したんじゃないだろうかw
戦闘員はともかく、ミンフィリアは一人でなにさせる気だと思ったけど。
718 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/04/03(金) 10:24:33.23 ID:nW2japtQ.net
>>708
中村のキャラって呼ぶのやめろw
あいつの印象>>>>サンなんとかのキャラ付け
なのはすごくわかるが
719 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/04/03(金) 10:27:15.64 ID:og3yDoNs.net
>>718
名前ど忘れしただけなんや、許せw
サンクレッドだったな
720 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/04/03(金) 10:28:57.96 ID:dfZKPSUw.net
中村でええやんもう
引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/ogame/1427915815/
コメント