194 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/04/19(日) 17:10:48.55 ID:zqGvW7Bi.net
始めようかと思うんだが
パソ版、ps版、どっちが一般的なんだ?
197 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/04/19(日) 17:11:43.39 ID:vk8JEuc3.net
>>194
PS4がおすすめ
199 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/04/19(日) 17:11:55.40 ID:J4uy1oQZ.net
両方選べるならPCにしとけ
あとハゲる覚悟もな
201 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/04/19(日) 17:12:39.24 ID:mpuqtJkt.net
>>194
外部ツール使うならPC
使わないならPS4
PS3は迫害対象
207 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/04/19(日) 17:18:10.62 ID:VUMDVwac.net
>>194
このゲームはほとんど黙認状態の外部ツールの使用が前提になってる
そのツールがなければプレイングの質が劣化するのはほぼ間違いない
そしてそのツールはPCでしか動かないのでPC一択
208 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/04/19(日) 17:18:56.58 ID:zqGvW7Bi.net
プレステフォーないんや
パソ版でパッドプレイが一番多いんかな
209 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/04/19(日) 17:19:23.87 ID:aFGF0kXI.net
別にPS4でも良くね……?
214 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/04/19(日) 17:22:33.96 ID:VUMDVwac.net
>>208
一番多いかは分かんないけど、PC版なら八でもマウスキーボードでもそんなには変わらない
マウスキーボードのほうが有利な面は多いけどパッドでも全く問題はない
なおPS3はツール云々以前にまともに動かない場面も多々あるからやめておけ
216 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/04/19(日) 17:24:47.99 ID:symrQ2gi.net
PC版はマクロをネットでコピペしてそのままペーストで使用できる
最近知ったけどこれすげーな
侵攻3層マクロもぐぐればすぐ落ちてるし
215 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/04/19(日) 17:24:44.00 ID:zqGvW7Bi.net
パソ版買うてくる
引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/ogame/1429419573/
コメント