![lite](https://ff14matometta.com/wp-content/uploads/imgs/d/0/d0352a50-s.jpg)
723 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/18(日) 03:59:05.93 ID:H1+NRuzD.net
リテイナー起きたいけど、生業がバレるのが嫌だな。特に廃クラライバルにラインナップ見られるのは嫌だ。隠す設定もあると思うが…
まあ、ハウジングエリアが(NPCで)賑やかになるのが一番の利点かもね。
庭に客来たら値引き交渉には応じる。
つか来てくれた客が貧乏そうなら10万以下のやつは持ってけってなるな俺
724 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/18(日) 07:05:03.93 ID:fkiPWedF.net
隠す設定なんてそこまで気の利いた実装絶対ないでしょ?
せいぜい出品したアイテムの税率設定をいじってガーデンで直接買うケースが一番安くなる
マーケットボードの検索でリテイナーがどこのガーデンで出品しているか明示されている
これくらいは最低限必須だとは思うけどこれすらも怪しいと思う
726 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/18(日) 07:56:55.48 ID:B9WnI4ag.net
じゃあマケボで一番安い奴確認して、わざわざそいつのところまでテレポしてそこで買うの?
めんどくさいからやめてくれ、わざわざ不便にしてどーすんだ
727 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/18(日) 08:10:09.73 ID:keJ80mvU.net
直接購入だと税金かからないくらいが妥当だけど
パーティ募集掲示板が宣伝だらけになるからそれすらも無さそう
728 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/18(日) 08:13:54.50 ID:S7kdQILt.net
庭リテイナーってやっぱ土地の場所が有利不利決めそうだな。
ワープから遠いとこなんてわざわざ見に行こうともおもわないし。
729 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/18(日) 09:11:56.76 ID:fkiPWedF.net
>>726
めんどくさくて不便だけど、実装する以上は意味のあるものでなきゃ
「日野に言われたので庭にリテイナーを置けるようにしました」で済む話ではないしな
それこそ誰も使わないし、単に庭具設置制限の圧迫材料でしかなくなってしまう
面倒、不便と感じる人はそのままマケボから買って済ませばいいし、リテイナーのところ
までの移動で他の誰かに買われてしまうリスクを背負いながら飛ぶという選択肢もあっていいとは思うよ
730 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:13:56.39 ID:bAkO3ddA.net
庭にリテイナーとかUchinoリテ子chan がお披露目できんでどちかと言うと大賛成
あと売り文句とか書き込めるメモ欄もあるよな(切実)
731 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:17:32.67 ID:wY3Ag17Y.net
庭にリテイナーって、わざわざ家に入らないでも、庭から自分が使う用だと思ってたんだけど、直接売買はできないんじゃないの?
今だって他人の家のNPCは立ってるだけで売買できないし
732 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:35:51.68 ID:B9WnI4ag.net
>>729
そういうのはFF11でみんなもう懲りてるんだよ
最初のうちは物珍しさからその不便さをも面白いと勘違いするけど、やがて慣れてくると不便さだけが残ることになる
736 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:53:06.40 ID:JYroO+Dv.net
庭じゃ無くて、どっかに広場を作って市場にして欲しいわ
739 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:58:04.41 ID:sZNbUFO1.net
マケボでじゅうぶん
わざわざ買いになんか絶対いかないわ
740 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:00:08.78 ID:dh1anaKS.net
ほんと露店街とか作るのだけはやめてほしいわ
引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/ogame/1419052472/l50
コメント